帰国子女を育てるママナース。

本帰国しました。帰国子女受験や元駐在妻の転職活動について語ります。元アメリカ駐妻。アメリカ生活情報、駐妻の生態、アンティーク食器、ワークアウトなどを、こっそりアメリカ生活を楽しんでいる元駐妻がお届けしておりました。

MENU

【厚生労働省指定】実際に日本入国に際してのアプリの使い方。

みなさんこんにちは!

 

 

隔離も終わりマスク生活で色々出かけています。

と言っても、銀行手続きや役所関係、生活のセットアップのための用事ばかりで、日本はまだまだコロナ禍ですし、まだまだ必要最低限の外出のような感じです、、、。

 

先日、こちらのブログを書きました。

 

 

 

2週間の自主隔離を終え、『実際どうだったの!?』というリアルな声とアプリは実際どのように使っていたのがレポートします!

 

 

 

f:id:Lisausa:20210624155136j:plain

 

 

 

How to use App

OEL

 

これは帰国した当日にチェックインして、それから毎日1日2回ほど押すように通知がきました。(夫は3回来た日もあったよう)

 

『I'm Here!』もしくは、『今ここ!』

ボタンを押すだけです。

 

11時ごろと夕方頃に通知が来ました。

 

基本的に、事前に申請した住所にいる時に押します。

 

私は途中、ホテルから自宅へ移動したのですが、移動後に『チェックイン』をするのを忘れていまして、『I'm Here!』を押すたびに、『長距離移動したので、連絡します。』というような内容のお知らせが来ました。

 

My SOSの方が教えてくださり、チェックインしてからは、そのようなお知らせはなくなりました。

ホテル到着時はチェックインを押したのですが、その後の移動でチェックインを忘れて、OEL上では毎回車で30分ほど移動していました。笑

 

 

もし隔離中に移動する場合は、『チェックイン』を押すのを忘れないようにお気をつけください。

 

 

My SOS

 

最初、四日間ほど音沙汰なし。笑

 

帰国したら毎日かかってくるんだ!と気合いを入れて待っていたのに、電話が鳴ったのは5日目でした、、、。笑

 

Twitter等を見ていると、皆さんそのような感じで帰国して当日、翌日などは電話はないようです。

 

MySOSではテレビ電話ですが、あちらの映像は映りません。こちらのみテレビで顔を写す感じです。

 

  • 用事しながら電話を取ることも多く、ずっと画面の前に映らなくてもお咎めなし
  • 電話に気づかず、取らなくても何も言われない
  • 必ず13歳未満の子供をうつすように言われる

 

くらいです。

 

 

便利だったのは、

 

 

質問してもいい!

 

 

ことです。

 

 

私は、隔離期間中に携帯番号を変えました。

『ハナセル』という携帯を入国時に使用していましたが、電話を使うにはとても高いので、日本で新しいsimへ変更しました。

 

 

ですが、入国前に申請した携帯番号から変更してよいものか悩んでいました。

 

そこで、ちょうどMy SOSから電話が来たので聞いてみるとこちらに電話して下さいと電話番号を教えてくれました。

 

 

隔離中の携帯電話番号の変更

 

隔離中の携帯電話番号の変更はできます!!

 

 

私はMy SOSの方に電話で聞いてしまいました。笑

あの方達はきっとバイトか何かだと思うのですが、教えてくれました。

 

 

厚生労働省

入国者健康確認センター

 

0367571038

 

おそらく何か連絡する場合には、こちらの電話にかけるといいと思います。

 

 

まとめ

 

アメリカから感じていた、日本入国の難しさ。

実際に入国してみると、それほどでもないような気がします。

基本的にウロウロできないので、時差ボケが改善してくる2週目はずいぶん暇を持て余します。(陰性が出ればですが)

入国前にAppのインストールと陰性証明さえしっかり準備すれば問題ないなと思いました。

 

早くコロナが落ち着いて、世界中を行き来できる日が来ますように。

 

 

ブログランキングに参加しています♪

お帰りの際に、下記リンクからポチッとよろしくお願いします。

 

また、このブログが役に立った!面白かった!といういう方は

はてなスターもポチッとよろしくお願いします♪