帰国子女を育てるママナース。

本帰国しました。帰国子女受験や元駐在妻の転職活動について語ります。元アメリカ駐妻。アメリカ生活情報、駐妻の生態、アンティーク食器、ワークアウトなどを、こっそりアメリカ生活を楽しんでいる元駐妻がお届けしておりました。

MENU

【帰国子女中学受験】塾の費用は?中学受験は課金ゲーム?帰国子女アカデミー編。

こんにちは!!

 

 

 

中学受験っていくらかかるんだろう?

 

 

 

という疑問ありませんか?

 

私も未知の世界で、お金をどんどん注ぎ込んでしまいました。

「あれはいらなかったかな?」なんて思う講座もたくさんあります。

 

 

今回は、

 

だいたい6年生でどのくらい必要なのか?

 

 

ということに言及したいと思います。

 

※うろ覚えなので?が多いをお許し下さい。

 

 

f:id:Lisausa:20230223211036j:image

 

 

KA

 

2023年組のKAは5thの時は、Jukenというのはありませんでした。

6thから始まったのですが、現在はカリキュラムが変更になり、4thから受験に向けての講座ができているようです。

 

4教科受験なら、4年生から開始と言われているので、そちらに合わせたのなかな?

 

 

 

6th gradeからの主な費用です。

 

 

KAの月額

 

 

KA 39,270yen

これに兄弟割引がある場合は異なります。

 

 

夏期講習

 

 

夏期講習は3日完結でした。

KAは夏期だからとコアクラスがなくなるわけではありません。

コアクラスを取りつつ、夏期講習を3日コースでとっていくスタイルでした。

1講習、33,000円くらいだったかな?

writing, readingの講習、面接に向けての講習だったりと、自分で好きなものを組み合わせて選んでいくスタイルでした。

 

つまり、33,000✖️必要数です。

 

 

6th grade Juken  通年

 

その他、KAは6thからtest masteryというものが3ヶ月という単位で始まります。readingやessay writingなや特化した対面のクラスです。

 

他にmath等の授業もあり、それらは約3〜4ヶ月の契約で8〜9万という契約だったように思います。

直前講習が始まるまで、続きます。このクラスはコアクラスのレベル別です。

 

 

直前講習

 

直前には学校の名前がついた対策をとってくれます。

 

広尾小石川、三田国際、かえつ有明、広尾、洗足、頌栄、渋s等。

ここら辺は名前が入っている対策ありでした。

聖光や慶応、都市大も、「こちらの講座を受講して下さい」とアナウンスがあります。

 

こちらも平均33,000円くらいだったような?

こちらも✖️必要数

 

 

となります。

 

 

 

その他の費用

 

 

出願料 25,000✖️受ける学校数

入学金 270,000〜300,000✖️進学予定の学校+前払いが必要な学校数

 

 

出願料も数校受ければ、受験料もそれなりです。

入学金は、かえつ有明等は支払い期限が長かったりするのですが、そうでない学校もあります。

 

 

例えば11月に広尾小石川を受け合格すると数日のうちに30万を振込しなければ、入学辞退となります。次に三田国際を受けても同様、数日以内に30万です。

12月に広尾学園を受けて合格すると、さらに30万。

その後、1月に渋渋を受けて合格するとさらに27万。

 

30+30+30+27😱

 

こういう受験の仕方だと、入学金だけで、117万。

すごい世界です。

入学金はいつまでに支払わないといけないのか、確認して受けた方がよさそうです。

 

 

国算塾

 

KAに加えて、国語と算数塾に通塾している子が多いです。

こちらの塾はピンキリなので、塾によってお値段が変わってきます。

ただ、enaやJOBAのような帰国子女専門の塾の方が、早稲アカや日能研よりも高めに設定されています。

HPで確認すると良いと思います。

 

 

 

補足

 

昨今、国内インター生の受験資格も認められて、優秀なインター生がライバルとなっております。

インターナショナルスクールに通学しているのだから、もちろん授業が英語。

その場合、KAのような英語塾に通わない子も一定数います。お家で親が指導する塾なしの子もいます。そして合格しているお子様もちらほら。

無課金羨ましいですが、私には教える技術も伴走する余力もないので、塾任せにしました。

 

 

どなたかの参考になれば幸いです。

 

 

 

ブログランキングに参加しています♪

お帰りの際に、下記リンクからポチッとよろしくお願いします。

 

また、このブログが役に立った!面白かった!といういう方は

はてなスターもポチッとよろしくお願いします♪