帰国子女を育てるママナース。

本帰国しました。帰国子女受験や元駐在妻の転職活動について語ります。元アメリカ駐妻。アメリカ生活情報、駐妻の生態、アンティーク食器、ワークアウトなどを、こっそりアメリカ生活を楽しんでいる元駐妻がお届けしておりました。

MENU

【アメリカ】アンティーク食器集めの始め方。スリフトパトロールとは?

アメリカンアンティーク、コレクターへの道。

 こんにちは!

 

みなさん、駐妻になってアンティークハマっていますか?

こんな悩みありませんか?

 

  • アンティーク食器を集めるには何から始めればいいの?
  • アンティーク食器ってどれから買っていいかわからない。
  • アンティーク食器にあまりお金もかけれないから効率よく集めたい。

 

そんなお悩みを解決します!

 

 

この記事を書いた人

 

  • 渡米後、アンティーク集めにハマる
  • アンティーキングは数えきれず
  • スリフトパトロールは週1〜2回
  • コレクター歴6年
  • アメリカでebay メルカリでも落札経験豊富

 

効率よく、失敗は少なく、自分の好きなものを集める

ために是非読んでいってください!

 

 

私のInstagramも覗いてみて下さい。

色々なアンティーク食器祭りです。フォローもよろしくお願いします☺︎

 

 

【まず初めに!】駐妻御用達ワード、「アンティークキング」とは?

 

アンティークをハントしに出かける旅または、アンティークショップ巡りのこと。

 

【その次に!】駐妻御用達ワード、「スリフトパトロール」とは?

スリフトパトロールとは、スリフト「Goodwill」や「The Salvation Army 」などの、スリフトストアをめぐることです。スリフトストアとは、寄付された古着や家具、家電などを売っているお店のことでその売り上げを慈善活動などに当てています。

The Salvation Army.svg

 

 

アンティークを集め始める前に。 

【その1】初めてアンティークショップへ行く前に情報収集すべし 

ブログなどで事前に情報集しましょう。

 

私は全く何もわからずに行ったため、『素敵ー!』と思った直感で購入してしまいました。本来はそうであるべきで、それはそれで満足でした。しかし後になって、日本ではあまり人気がなく、もし手放したくなった時にも売ることができても、買ってくれる人がいるのかわからないアンティーク食器でした。

 

今は、わたしが人生で初めて買ったアンティークとして大切に保管していますが、今なら決して買わなかった商品です。こういう失敗も大事なんですけどね♪

 

【その2】初めてのアンティークショップは駐妻先輩といくべし。

私は、駐妻の先輩方に教えてもらったわけではなく、誘われたわけでもなく、『ここのアンティークショップ有名みたいだよ?行ってみる?』と夫に誘われたことから始まりました。

 

右も左もわからぬまま、何がレアで何が人気なのかもさっぱりわからぬまま、店内をグルグル見て回りました。そして、人気のない、相場も分からないものを、よく見ずに買ってしまい後から少し色がはげているなんてことがありました。

 

最初から、全てを見抜いて判断するのはとても難しいです。もし、駐妻先輩と行っていたならば、値段の相場や欠けや色がはげているなど、色んなことを教えてくれるため、勉強だと思って最初はアンティークの先輩と行くべきでしょう。

 

【その3】アンティークショップへ訪問したら再度情報収集すべし。

一度行ったらならば、記憶が鮮明なうちに「どんな商品があったのか」「どんな商品が欲しいと思ったのか」などを復習しましょう。

 

一番わかりやすいのがブログです。先人達がたくさんのブログを書いてくれています。行った先でどんなものを見たのか思い出し、それはどこの会社のもので、なんという名前や種類なのか、お値段の相場などもわかればなお良いです。

 

しかし、1度や2度行っただけで覚えられるわけではないので、この作業は、アンティークショップへ行くたびに繰り返し行うのがベストです。

 

こちらに復習用のオススメのアンティーク本を載せておきます。

 

 

【その4】最初からスリフトパトロールは行くな!

初心者は最初からスリフトパトロールに行かない方がよいです。

『これファイヤーキングだ!』『これはパイレックスだ!』とその価値もわからぬまま、ついつい買ってしまい後に大量の食器に囲まれるからです。私がそうでした。笑

 

スリフトパトロールこそ上級者の技となっていますので、初心者はまずはアンティークショップで目を肥してからの挑戦が、無駄なく確実に集めていく近道です。

 

とはいえは、アンティークショップは高いですからね。お近くのスリフトパトロールはお安いですし、「食器が大量になってしまおうが練習がてら」というのも全然OKかと思います。

 

アンティークを集め開始!

ここまでが準備となります。いよいよアンティーク食器集めの開始です。

【その1】アンティークショップを回る時は、1人で行くべし。

 よく駐妻連れ立ってアンティーキングへ、なんて見かけることもあります。アンティークショップへ行けば、聞こえる日本語、、、。

 

これには問題があって、もし駐妻先輩と欲しいものがかぶった時が悲劇です。譲るしかないのです。自分が欲しくとも。また、「欲しい!」と思ったものでも、駐妻先輩から「それは人気がない。」「相場より少し高いから。」なんて言われると、買うのを躊躇いませんか?

 

上記の理由で、私は1人でアンティークショップ巡りをすることをオススメします。

 

【その2】駐車場チェックは必須

 アンティークショップ巡りでも、スリフトパトロールでも入店前の駐車場チェックは必要です。もし、先輩駐妻の車種などを知っていればチェックして下さい。

 

1人で行っても、アンティークショップやスリフトでばったり遭遇!なんてことがあると、とても気まずいからです。狭い駐妻世界、行動範囲も同じです。駐車場は要チェックです。

 

【その3】本とメジャーも用意

 慣れないうちは、アンティークの本を持参していく方もいました。そうすれば、「どの種類かわかるし、相場もわかるし、レア度もわかる。」とおっしゃっていました。

 

よくアンティークを見ていて、「これなんていう食器だったっけ?」ということはアンティーク食器を集め始めた頃よくあります。本を持参するか車に置いておくとすぐに確認できて良いです。

 

また、アンティーク食器が集まってくると、「私はこのサイズを持っていないのだけれども、このボウルのサイズはいくつなのかしら?」と、お店によってはサイズ表記がない場合もあり、そういう時に役立つそうで、バッグにこっそりメジャーを入れていた駐妻もいました。

 

私もいつも蓋を探していて、蓋を見つけるたびサイズ確認をしています。あったら便利ですよね!

 

【その4】スリフトパトロールへ行ってみよう

 少し慣れたらぜひスリフトパトロールへ行ってみて下さい!

スリフトパトロールにはたくさんのお宝が格安で眠っています。スリフトはタイミングと運勝負です。自分の探していたものを見つけた時の喜びは、他には語れず誰も理解してくれませんが。笑

 

トロールは私は多い時で、毎日〜週3回ほどいっていました。オールドパイレックスファイヤーキングなどたくさんのものをゲットしてきました。

しかし、近年パイレックスファイヤーキングなどは、アンティーク食器として扱いやや割高に設定していたり、ショーケースに入れることも増えてきています。

 

それだけ、以前よりスリフトには物がなくなりました。これには地域差がありますので、一度お近くのスリフトにパトロールへ行ってみて下さい。

 

【その5】ヤードセールまたはエステートセールもお忘れなく

こちらについては後日、ブログを書きたいと思います。

少し長くなってしまいそうなので申し訳ありません。

後日、リンクを貼っておきます。

 

 

アンティークを購入したら 

【その1】アンティーク食器をきれいにする

アンティーク食器はかなり汚れています。そのためキレイにする作業が必要です。

私はいつも『クロロックス」という漂白剤につけ置きします。その前に、値札や軽い汚れは水で流して落とします。それから、食器洗剤でもう一回洗ってから使用しています。

アンティーク食器は食洗機は基本的にNGです。

  

Amazon | 【CLOROX】クロロックス・ブリーチ(レギュラー) 96oz(2.83L)【除菌・漂白剤お徳用サイズ】 | CLOROX( クロロックス) | キッチン用漂白剤

【その2】アンティークを飾るのもよし、使うのもよし

 私はアンティーク食器を使ったり、飾ったり、どちらも楽しんでいます。

インスタグラムには、上手にお皿を使いこなしている方がたくさんいらっしゃって楽しいです。

私のインスタグラムもぜひ覗いてみて下さい!

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by vintageusana (@vintageusana)

www.instagram.com

まとめ

 アンティーク食器集めの始め方いかがでしたか?

私は全くわからずに購入していたため、本当に今だったら買わないなというものが家にいっぱいあります。本帰国の前に、みなさんヤードセールで売ったりしています。できるだけ、不要な物は買いたくないですよね?こちらのブログを参考に、皆様のアンティーキングやスリフトパトロールが実りのあるものになるように祈っています!

 

合わせて読みたい

 

合わせて読みたい

ブログランキングに参加しています♪

お帰りの際に、下記リンクからポチッとよろしくお願いします。

 

また、このブログが役に立った!面白かった!といういう方は

はてなスターもポチッとよろしくお願いします♪