こんにちは!
今回は、フェンティビューティーについてご紹介したいと思います。
フェンティービューティーのデビューは、2018年9月7日に発売されました。事前情報をもとに、ワクワクしながらSEPHORAへ向かったことを覚えています。
ファンデーションの色って何番を買えばいいのかな?
他におすすめはあるのかな?
と悩みませんか?
そこでフェンティービューティーの日本人に合うファンデーションの色や、おすすめのハイライトを教えちゃいたいと思います!
フェンティビューティー(Fenty Beauty)の魅力。
FENTY BEAUTYはリアーナの本名であるRobyn Rihanna Fentyのラストネームに由来しています。こちらがリアーナです。
母親のリップスティックを塗り初めてメイクを経験した少女の頃から変わることなく抱き続けている”メイクは自己表現のための武器である”という彼女の精神を表現したFENTY BEAUTYはコスメ界の常識を覆した革新的なブランドとして広く知られています。
フェンデーションの魅力
Rihannaは”あらゆる肌のタイプとあらゆる肌の色に合うコスメ”として全ての女性を対象としてこちらのブランドを生み出しました。
伝統的にコスメが似合いにくいとされてきた人種の肌の色の人たちにフォーカスしあらゆる肌の色に似合うカラー、”ユニバーサルシェード”の開発に取り組みました。こちらがフェンティービューティー最大の魅力です。
そのため、ファンデーションは50種類もあり、実際に店頭にいけないと判断しにくいかと思います。
そこで私の使用色を教えます!
フェンティビューティーのファンデーションの選び方(私の購入品番)
私が使用しているのは、color 200です!
こちらは、SEPHORAに行って実際にタッチアップしているので、色はとてもよくあっています。
私のファンデーション履歴を見て、私より白い方は番号は190、黒い方は番号を210と数字を減らしたり増やしたりして色を検討してみて下さい。
ファンデーションを使用した感想![](https://www.sephora.com/productimages/sku/s1926005-main-zoom.jpg?imwidth=583)
私は化粧下地は買わずにファンデーションとファンデーションブラシを購入しました。
私の使用感としては、崩れやすいです。他のブランドの化粧下地と合わせたという理由もあるかもしれませんが、ランコムやエスティーローダのダブルウェアに比べると、長時間時の使用では崩れやすいと思いました。
ただ、私はオイリー肌なので乾燥肌の方はまた違った印象になるかもしれません。専属のブラシやビューティーブレンダーで塗ってみましたが、崩れやすいのには変わりなかたっです。レビューにもあったのですが、私はフォーミュラの問題で、伸ばしにくいと感じたことはありませんでした。
しかし、アメリカの他のブランドのファンデーションと比べるとマットなはずなのに薄づきです。
アメリカやヨーロッパのファンデはとても重くてしっかりつきます。結構そばで見ると分厚いのです。
しかし、ファンティのファンデーションは、つけ心地は軽く薄づき!とても軽くてデイリー違いにもってこいです。しっかりメイクしない日に(ほぼいつも)使っていました。
パウダーファンデーションがついにリリース!
今のところ評価は良さそうです。こちらセフォラ限定商品です。日本からも買えます。
品番の名前がリキッドファンデーションと同じなので、同じ品番で良さそうかなと思います。
(コロナウイルス対策でタッチアップは気軽に出来ずでした。)
こちらのファンデーションも50種類あり、ライト〜ミディアムのカバー力で、日本のパウターファンデに近そうです。アメリカにはパウダーファンデーションよりもリキッドばかり売っているので、今後アメリカで人気が出るかはわかりません。
実際SEPHORAに行き、見てきました。
こちらよりもFenty Skinの方が人気がありました。笑
Killawatt ハイライトの魅力。
超軽い付け心地でロングウェアラブルなクリームとパウダーのハイブリッドタイプで人気のハイライトKILLAWATTシリーズ。こちらは、かなり評価が高いです。
私も持っていますが、日本のハイライトとは比べ物にならないくらい輝きます。光が当たるとキラキラしてとても可愛いです。こちらはかなりオススメです。
ハイライトは色々な色が出ていますが、私はこLightning Dust/Fiew Crystalを使用しています。特に色がはっきりついてしまうことはありませんが、鼻筋への使用はかなり光ってしまうため薄くつけるか、私のオススメは目の下、頬骨の辺りです。
フェンティビューティーってどこで買えるの?
海外通販
SEPHORA
$100以上の購入で日本への$15
公式サイト
送料
$100以上の購入で日本への送料無料(DHL追跡可能)
$50以上は一律$9.95
まとめ
フェンティビューティーはいかがでしたか?今でも新しいラインが続々と出てきています。さすがリアーナ様です。最新情報をチェックして流行りに乗り遅れないようにしましょう!